冬のキムチ仕込み / 柳スルキ
韓国出身のスルキによる、白菜のキムチづくりの会です。
KLASSと同じく HAGI STUDIO 運営施設の八百屋 TAYORI MARKET にて取り扱う白菜をつかった、
ポギキムチ(株漬けキムチ)づくりを行います。
★白菜について:
鳥取県『國吉農園』さんが育ててくれた白菜を使用します。
https://www.kuniyoshi-nouen.jp/
※写真は過去に販売した時の様子です。
※「KLASS 会場でのイベント再開と新型コロナウイルス感染拡大に備えた対応のご案内」については、
下記のURLページをご覧ください。
https://klass.co.jp/special/infection_control/
※会場では十分に距離をとり、イベントを開催いたします。
※当日の作業の際使用するビニール手袋を支給いたします。また、マスクを必ず着用の上ご参加ください。
内容 | 1.自己紹介(ハングルのレクチャーあり) 2.調理手順を一通り紹介 3.味付けや盛り付け 4.みんなで試食(軽食あり) |
---|---|
日時 | 12/20(日)11:00-13:00 |
場所 | 西日暮里駅内 エキラボniri |
対象 | 特になし |
持ち物など | マスク、エプロン、ハンカチ、筆記用具 ※唐辛子で服などが赤く染まる場合がございますので、汚れてもいい服装でお越しください。 |
持ち帰れるもの | つけた白菜のキムチ(約1.2Lサイズのタッパー1つ分) |
定員 | 10名 |
料金 | 2,000円(材料費は別) ※材料費は食材の時価により異なりますが、今回はおよそ1500円以内を予定しております。 |
ご予約はこちら | https://seulki-kimchi1220.peatix.com/
講座コード:K6-08 |
申込締切日 | 前日の21:00まで |
<講師プロフィール>
柳 スルキ(りゅう するき)
1993年に韓国京畿道で生まてすぐ、両親の仕事の都合で日本での生活を始める。
幼少期に韓国人の両親から韓国語を学び、韓国料理ですくすく育つ。
2018年4月からHAGI STUDIOで働き始める。
KLASSでは韓国料理の講座をもつ。